【抱っこ紐】おんぶ最強!ナップナップ(napnap)をおすすめする理由

子育て

赤ちゃんが産まれたら、必需品になる抱っこ紐。

我が家ではナップナップ(napnap)を使っていました。
抱っこ紐といえばエルゴというイメージがあったのですが、店頭で見るとかなりゴツいのと値段が高いので、他によいものはないか探して買ったのが、ナップナップです。

今は子供が3歳になり、抱っこ紐卒業しているのですが、この抱っこ紐を買ってよかったです!
おすすめの理由を書いていきます。

小柄な日本人の体形にもフィットする

私は身長155㎝で痩せ気味~普通くらいの体型ですが、エルゴを店頭で見ると、かなりゴツくてむしろ私が抱っこ紐に着られているんじゃないかという印象でした。

ナップナップは、エルゴよりも一回り小さくて小柄な方には合うのではないかと思います。
ちなみに、178㎝普通体型のパパが装着しても問題なく、一緒に使うことができました

簡単におんぶができる

ナップナップの最大の特徴は、おんぶが簡単にできることです。

子どもが生まれる前は、おんぶってするの?
前抱っこだけでもよいくない?と思っていましたが、
おんぶができるとかなり便利です。


・家事がしやすい
1人で子供を見ながら、家事もしなければならない育休中、おんぶだと家事がはかどります。
例えば食器を洗ったりするとき、前に赤ちゃんがいると常に手を伸ばして自分の体から遠いところで手を動かさないといけないので、相当やりづらいです。
他の家事でも、自分の体の前で作業する場合、赤ちゃんに何かぶつけてしまいそうで怖いので、おんぶのほうが安心できました。

・よく眠ってくれる
子どもによるでしょうが、うちの場合、おんぶをして家の中をうろうろしていると、安心するのかすやすや眠ってくれることが多かったです。
夜泣きの時も、抱っこだと寝ないけど、おんぶなら寝るという時期もありました。

・体への負担が軽い
子どもが重くなってくると、抱っこよりおんぶのほうが腰への負担が軽いです。
子供を産むまでは、そんなに腰痛を感じたことはなかったのですが、毎日重いもの(子ども)を持っていると徐々に体にガタがきます💦

そこで、簡単におんぶができるナップナップを買っておいてよかったなと思いました。
おんぶに対応している抱っこ紐でも、おんぶするのはコツが必要で難しいものもあるなか、ナップナップなら、リュックを背負うように簡単におんぶができて、赤ちゃんを落としてしまう心配がありません。

このようにバックルでしっかりとめて、おんぶができるので、落下の心配がなく簡単です。
お座りできるようになったらソファなどに座らせてこの状態にすると、さらに背負いやすいのでおすすめです。

大き目のポケットがあり、近所なら手ぶらで外出できる

大き目のポケットが2つと、小さいポケットが1つ付いています。

一番内側のチャックを全開にすると、赤ちゃんの背中部分がメッシュになるので、暑いときは開けられる仕様になっています。
私は、暑いときここを全開にはせず、保冷剤などを入れてポケットとして使っていました。


内側から2番目のポケットには、ガーゼやクレジットカードなどを入れていました。
近くの公園へお散歩に行ったり、近所のスーパーへ行くくらいなら、このポケットに最低限のものを入れられます。
抱っこ紐をしていると、自分のバッグを別で持って、そこから荷物を取り出すのは手間取ってしまうのですが、このポケットに入れておけば、さっと出せるのでよかったです。


一番外側には、チャックを開けなくても出し入れできる小さめのポケットがあります。
チャックがないので落としたら困るものは入れない方がよいと思いますが、ちょっとした小物などを収納できます。

使わないときは、ウエストポーチみたいに巻いておける

地味に便利なのが、赤ちゃんを抱っこ紐から出したけど、またすぐに使うとき、くるくるっと丸めてウエストポーチのようにできる点です。

抱っこ紐を前にだらんとぶら下げているお母さんをよく見るのですが、ナップナップならコンパクトにまとめられて、使ってないときに腰につけたままでも歩きやすいです。

小児科の待合室などで、子どもを抱っこ紐から出したときなどはよくこの状態にしていました。
診察のときは、このままくるっと背中側に回せば、子どもを膝の上に抱っこもできます。

上から見ると、こんな感じです。
くるくると巻いて、ボタンで留めているだけなので、すぐに小さく畳めます。


ちなみに、完全に腰から外して、畳んだ状態だと下の写真のようになります。
ウエストポーチ状態から、腰ベルトを前で留めただけです。

コスパがよい

下記のように、メインの抱っこ紐として十分使えるスペックを持ちながら、価格はリーズナブルです。
他メーカーの抱っこ紐の半額以下で購入することも可能!

・抱っこも、おんぶも簡単にできる
・日本の安全基準SGマークを取得していている
・肩や腰への負担を考慮し設計されている

ちなみに我が家は、首すわり前に新生児パッドなしで使える+前向き抱っこもでできるVision(ヴィジョン)を購入しました。
結果的に前向き抱っこはあまりしなかったから、より価格を抑えたいなら、BASIC+新生児パッドでも問題なかったと思います。

何か月から使いたいのか、前向き抱っこをしたいのか、より涼しい素材がよいのか・・
いろいろ種類があるので、気になった方はオンラインショップを覗いてみてください↓↓↓

まとめ

ナップナップをおすすめの理由をまとめると…

  • 小柄な日本人の体型にもフィットする
  • 簡単におんぶができる
  • 大き目のポケットがあり、手ぶらで外出できる
  • 使わないときは、ウエストポーチみたいになる
  • コスパがよい

あと個人的には、見た目もかわいくて好き❤ (←意外と重要)

コメント

タイトルとURLをコピーしました